議員・首長インターンシップ

人生は課題解決ゲームのようなもの

大髙 ももな

議員インターンシップへの参加を経て、現在、
神奈川でスタッフ活動中

大髙 ももな

出来ないのではなく、課題にすること。
課題を解決するための思考と工夫が社会では求められていることを知りました。
これは私にとって大きな資産となりました。

皆さんの資産って何でしょうか?私の資産は、自分が築いてきた人間関係と経験です。なぜ人間関係と経験が資産だと思うのか。それは私の尊敬する先生の言葉から来ています。「人生は課題解決ゲームのようなものである。課題を解決するには誰に相談できるかがカギになる。」という言葉です。
私は神奈川県議会議員のところにインターンに行きました。人生で初めてビラ配りを行いました。最初は貰ってもらえない事がストレスで、もう辞めたいと思うこともありました。しかし、段々ビラを貰ってもらうことが自分の中での課題となり、課題を解決するためにどう動くか考えました。他の配っている人を見て、自分の立ち位置を変えたり、むやみに渡すのではなく選挙に興味ありそうな立ち止まった人をターゲットにして声をかけたりして自分が割り当てられたビラは全て配ることが出来ました。実際に課題を意識し、解決するために自分で考えて、資産を使って解決することが出来ました。
また、新たな友達が出来ました。ふと何気ない会話で、自分では思いつかなかったような意見が出てきたりして、思わぬところで課題解決につながったりします。
このような出来事から、私の人間関係と経験は資産だと考えています。お金やモノは誰かに奪われてしまうかもしれません。しかし、目に見えないけれども確かに積み上げてきたあなたの資産は誰にも奪うことはできません。議員インターシップに参加して、あなたの資産を増やして課題解決力を向上させませんか。

議員・首長インターンシップを見る

廣木 裕哉

NPO・NGOインターンシップ

「成功事例」を聞いて
ありがたいと思うのは間違い!

廣木 裕哉

NPO法人でのインターンシップを経て、現在、
ドットジェイピー水戸支部でスタッフ活動中。

私は挑戦することの大切さと、1度も失敗をしたことがない人はリスクがあるということを学びました。大学1年生からそんな事に気付くことが出来るインターンシップがここにはあります。

大学1年生のインターンシップはまだ早い?私はそんなことは無いと思います。
私が考える成長するために必要なことは2つあります。1つ目は、怖いことでも挑戦することです。挑戦は、失敗することに繋がるかもしれません。だからといって、挑戦しないのはもったいないです。失敗は大きな学びに繋がりますし、「失敗」を上手くいかない方法が分かった「成功」と捉えたエジソンのように、捉え方によっては決して悪いことだけではありません。2つ目は、失敗したことをそのままにしないことです。
私は、失敗をしたときに読書をすることで解決策を見つけます。先ほど話した通り、そのままにしてしまうと、せっかくの「挑戦」が無駄になってしまいます。自分が頑張ったことを称え、解決策を見つけることで自分自身を磨いていきましょう。 最後にインターンに参加するかどうか迷っている学生の皆さんに一言です。失敗を恐れず、どんどん挑戦してみてください。どんな「挑戦」であっても絶対に無駄なことはありません。インターンを通じて「成長できた」と思える経験を早いうちから掴んでほしいです。

NPO・NGOインターンシップを見る

大使館・国際機関インターンシップ

国内にいながら留学体験

鹿野 真帆美

国際機関でのインターン経験を経て、現在、
東京でスタッフ活動中

鹿野 真帆美

出幼少期から国際機関に就職したいと漠然と考えていました。
そのためインターンシップの参加を決めましたが、
ここで学んだことは、行動量で決まるということです。

幼少期から国際機関に就職したいと漠然と考えていました。夏休みにこれといった予定もなく、何かしら挑戦したいなと考えていたので、そんな私にはぴったりでした。
インターンに参加して学んだことは、とにかく行動することです。私がインターンをしていた機関は、特に活動内容に関する指示はなく、私たちが現地の国に必要なことを考えて何かを企画するようにとだけ言われていました。そのため、自分たちで様々な手段を使って問題をリサーチしたり、アプローチ方法を考える必要があり、私自身はあまり計画的に動くことが得意ではないのですが、インターンを通してそういうスキルを身に着けることができたと思います。
ドットジェイピ―でのインターンは、企業インターンとはまた違った経験がたくさんできる内容になっています。私自身もそうですが、少しでも興味があるならば、参加して損することはないと思います。まだ就活についてしっかり考えていない人も、ぜひ一歩踏み出して参加してみてください。

大使館・国際機関インターンシップを見る