プレスリリース
選挙啓発にZ世代が立ち上がる「全国65.3%プロジェクト始動!」
この度、NPO法人ドットジェイピーでは、2025年7月に予定される参議院議員選挙に向けて、若年層の投票啓発プロジェクト「65.3%プロジェクト」を開催いたします。
「65.3%」とは、前回の参議院選挙において投票に行かなかった10代・20代の若者の割合です。私たちは、この“声なき65.3%”に目を向け、選挙や社会との新たな接点を創出することを目的に、本プロジェクトを企画いたしました。
若年投票率の低下が叫ばれる中、同世代の私たちだからできるやり方で選挙を盛り上げるべく、3つのプロジェクトを実施します。ポップで身近なイベントをぜひご取材いただけますと幸いです。
プロジェクト1
イベント名:「65.3%フェスティバル」
開催日時:6月28日(土)・11:00~16:00
場所:愛知県岡崎市籠田公園
内容:アート、音楽、ワークショップ、屋外シアター、飲食ブースなど、一見“選挙と無関係”に見える多様な体験を通して、若者が選挙や社会と出会い、「知る」「関わる」そして、「表現する」きっかけとなるイベントを目指します。
現在、イベントに向けたクラウドファンディングも実施中
65.3%プロジェクトで参議院選挙2025の若年投票率を上げたい!
プロジェクト2
イベント名:「地域ガクセイ議会」
開催日時:随時(実施)更新
場所:オンライン
内容:大学生が実際に参議院選挙立候補予定者の方や関係者の方とディスカッションを行います。
本イベントでは、政治への関心が薄い層にも届くよう、体験型・エンターテインメント型の構成を採用し、“選挙を入口にしない選挙啓発”という新たな取り組みに挑戦いたします。
プロジェクト3
イベント名:「投票所はあっちプロジェクトallJAPAN」
開催日時:7月5日(土)
場所:全国各地
内容:参議院選挙期間中に全国の大学生が一斉に投票所の場所を指す矢印の看板を持ち、町を歩きながら「投票所はあっちですよ」と町の方々に呼びかける投票啓発イベントを実施いたします。
取材のお問い合わせにつきましては下記アドレスまでお願いいたします。
——————————————
NPO法人ドットジェイピー学生広報
広報担当:岡本紗輝
saki_okamoto@dot-jp.or.jp
——————————————