地方創生の第一線で活躍するゲストらを前にして若者が「極論」を語る
NPO法人ドットジェイピーは全国の若者によるまちづくり政策コンテスト「未来自治体全国大会2018」の決勝コンテストを開催いたします。
▼日時:3月17日(土)13:00~16:00
▼目的:30年後の「日本一住みたいまち」を決定する。
▼概要:学生が「もしあなたが未来のまちの首長なら」という設定で30年後のまちのビジョンと政策/予算案を考え、プレゼンを行う。全国326名118チームの学生がエントリーし、1月から本コンテストは開始。日本全国を10ブロックに分けた地域予選を実施し、そこから勝ち上がった13チームによりWEB予選を実施した。そして約9000票のWEB投票で今回の決勝戦進出4チームが決まり、決勝戦では10分間のプレゼンとゲスト陣とのディスカッション後、「日本一住みたいまち」を決める観覧者投票を行う。
▼観覧申込ページ:https://peatix.com/event/342962/view
今大会は「極論を言え」というアグレッシブなテーマを設け、閉塞的とも言われる「30年後の地方」の課題を解決する、若者らしい大胆で画期的なソリューションを募ってまいりました。
タレントのパックンマックン、現役国会議員、地方創生プロデューサーの若新雄純氏らゲストの前で、「自分たちの地域の未来はこうあるべきだ、こうしていくのだ」という強い意志を持った若者が「極論」を語る場になる予定です。
社会に対する新しいネット投票システムの提案
ドットジェイピーは18歳~30歳の若者に「なぜ投票に行かないのか」アンケート調査を行い、「投票が不便である」との回答が80%にのぼりました。
そこで、「スマホから簡単に投票出来る」インターネット投票環境を(株)VOTE FORの協力のもとシステムを導入しています。
▼タイムスケジュール
13:00 開会、代表挨拶、大会ルール説明
13:05 ゲストご入場
13:10 各チームプレゼン(前半)
13:35 休憩
13:45 各チームプレゼン(後半)
14:10 休憩
14:20 意見交換会
15:30 休憩/投票
15:45 結果発表/表彰/写真撮影
16:15 ゲストご退場
■本件に関するお問合せ先
▼お問い合わせ先:メールアドレス:mirai@dot-jp.or.jp 電話番号 0120-098-214(本部事務局)
▼公式サイト:http://zenkokutaikai2018.miraijichitai.com/
▼団体公式サイト:http://dot-jp.or.jp/