インターンシップ

「他のインターンシップには無いもの」

ドットジェイピーのインターンシップで他にはない特徴的な制度があれば、メリットと併せて教えてください

NPO法人ドットジェイピーが提供するインターンシップの特徴的な制度として3点あります。
1点目は、若年投票率を向上させるという社会問題の解決を図るべく、ソーシャルインターンシップと称し、議員、NPO法人、大使館・領事館へインターンシップに行くことができるという点です。
この3種類のインターンシップを学生スタッフが主導となり運営しています。
議員、NPO法人、大使館・領事館にインターンシップをすることで、地域の方々とお話をさせていただき、現場で自分たちが知らなかった情報を知ることができたり、社会の第一線で問題解決を行っている方々の姿を間近で見させていただいたり、そのほか数多くのほかのインターンシップでは得ることのできない経験が手に入ります。
2点目として、ドットジェイピーのインターンシップにある修了制度というものです。
この制度は、4つの要件があり、これを満たすと修了認定証というものがもらえます。
2か月という時間をいただきインターンシップをしていただくので、その時間に見合う以上の体験や経験をしていただきたいという想いで要件を決めさせていただいています。
難しいように思えますが、実際にインターンシップをしたときにあっという間に過ぎていきます。最後に報告書のようなものを書いていただくという要件がありますが、自分が経験したこと、見たことを書いていくとあっという間に終わります。最後に書くものなので、インターンシップ期間に得た文章構成力などが役に立つのではないでしょうか。
3点目として、春期休暇(2~3月)、夏期休暇(8~9月)の長期休暇の期間で集中的にインターンシップを経験できるという点です。
企業インターンシップなどのほかのインターンシップでは、不定期開催などが多いと思います。しかし、ドットジェイピーが運営しているインターンシップは、春期休暇と夏期休暇の2回で定期的開催となっています。
春期休暇や夏期休暇は、アルバイトを増やしたり、友達と遊んだりといったことが多いのではないでしょうか。実際私も1年生や2年生の春期休暇や夏期休暇は記載したとおりの生活をしていました。
しかし、逆に考えると自分の成長や新しいことを始める良いタイミングだともとらえることができます。
普通の大学生ができない経験を得ることができたり、自分を変えるために行動を起こしたり、他の大学生と差をつけるために、ドットジェイピーが提供するソーシャルインターンシップに参加してみてはいかがでしょうか。
無料説明会を開催していますので、興味がある方は申し込みをしてみてください。

北海道支部 スタッフ國友俊弥

▼説明会申し込みバナーはこちら

関連記事
  • 【大学生必見】2年生からできる就活を現役就活生が紹介!

    インターンシップ

  • 【大学生向け】コロナ禍では大学生のイベントの一つになる!?インターンシップをご紹介

    インターンシップ

  • 定番だからこそ経験したほうがいい⁉大学生がやるべきこと4選

    その他