スタッフ活動

スタッフ活動が就活に活きた

プロフィール:中島風花

議員インターンシップに参加後、栃木支部スタッフとして活動

スタッフ活動を通して就活に役立った3つの事例

私はドットジェイピーでスタッフを1年半やっています。その1年半の中で就活に活きた3つの実例を紹介していきます。

1つ目は、当たり前の基準が高くなったことです。
この団体は〆切が厳格にあること、顧客と多く関わることから、社会人として当たり前にできていなければいけないことを学生のうちから多く求められます。それを習慣化できました。当たり前を当たり前にこなせることで、就活にあたって書類の〆切や、会話でのマナー、電話応対の仕方に活きました。

2つ目は、エリアの代表を務めて身についたマネジメント力です。
私は半年間栃木エリアの代表を務めました。マネジメントと一括りにしてもいろいろありますが、特に私は、担当エリアの課題を見つけて迅速に解決策のために動きました。まず課題の見つけるために、エリアで一緒に活動する仲間とのコミュニケーションを定期的に取るようにしました。そうすることで自分では見えきれていなかった課題に対しても関与できるようになりました。また、その解決方法に関しては問題の所在を意識するようにしました。問題の所在が確定できないと打ち手を考えることができません。情報収集と整理を経て客観的事実と仲間からの主観的情報も参考にしながら取捨選択をして、問題の所在をはっきりさせました。そうすることで問題の要点が絞りやすくなりました。また、解決策を実行する際に気を付けたことは、その解決策は問題の本質を捉えているか一度立ち止まって考えることです。考えた結果これで大丈夫と自信をもっていえるようになり、抜けや漏れがなかったときに実行すると問題が解決します。そういったマネジメント能力がついたことで就活のときの武器になるとともに、自分の中でマネジメントに興味があることに気づき社会に出てからの目標を立てられました。

3つ目は、人に伝える能力が身に付いたことです。
顧客や仲間と関わるときにわかりやすく説明したり、仲間であれば今やるべきことを目的とともに伝わるように説明したりしなくてはなりません。そのためにTPOに合った言葉遣いを心がけました。そのおかげで面接時にも論理的にわかりやすく自分の気持ちを伝えることができました。

結果、スタッフ活動で身に付いたスキルは大いに就活に役立ちました。

関連記事
  • インターンに参加...いっそスタッフになりませんか?

    スタッフ活動

  • スタッフ活動を通して

    スタッフ活動

  • この経験が就活の糧になる

    スタッフ活動