STAFF INTERVIEW

経験が私の財産です

亀井宣喜

所属:兵庫
部署:マーケティング
氏名:亀井宣喜
大学:関西学院大学 法学部法律学科

大学1年の夏に議員インターンシップに参加し、その後スタッフ活動へ参画。 プログラム部署や未来部署などを経験し、2年後期から3年前期まで支部代表を務める。現在はマーケティングユニットマネジャーとして活動中。

憧れと向上心

大学で募集していたインターンシップに参加したことがドットジェイピーとの出会いでした。大学の授業が始まる前に、ドットジェイピースタッフからインターンシップの紹介があり、「机上で学ぶことができない現場の政治を学ぶことができる」というところに魅力を感じてインターンシップへ参加しました。そこで出会ったスタッフの方々がまるで社会人のような、とても大学生とは思えないほどしっかりとしていたことにとても強い印象を受けました。次第に私もこうなりたい、もっと成長したいと思うようになり、スタッフへ誘っていただいたこともあって、インターンシッププログラムを終えたあとドットジェイピーの活動に参画することを決めました。

没頭できる環境

いろんなことに没頭できる環境があることがドットジェイピーの魅力だと思います。私はドットジェイピーに入ってから、イベントの責任者や、インターンシップの企画、支部代表など色々な経験をしてきました。どれも面白くて、やりがいがあって、難しいことも多々あり、ときには挫折したこともありました。しかし、そこをどうやって乗り越えていくか、自分で考えたり、先輩に聞いてみたり、仲間と話し合ったり。どうやったら上手くいくのだろうと試行錯誤をたくさんしました。寝る間も惜しんでとにかく夢中になって取り組んでいました。あらゆることに没頭し、取り組んだ結果、一緒に切磋琢磨した仲間や、粘り強くやりきった経験が私の財産になっています。

試行錯誤を重ね、インターンシップを提供する

私たちが運営するソーシャルインターンシップには、インターンシップ参加学生やインターンシップを受入れてくださっているクライアントの方々から、毎回多くの意見が寄せられます。これらお客様の「声」を集めて、分析し、インターンシップをより多くの人に広めるためにはどうすれば良いのか、インターンシッププログラムの満足度をより上げていくためにはどうすれば良いのか、日々試行錯誤していかなければなりません。変化の激しい時代ですが、「JAPAN PRODUCER」を輩出するという私たちの理念を成し遂げるために、ドットジェイピーの目指す方向性とお客様の声を掛け合わせた、より魅力的なインターンシップを創り、「JAPAN PRODUCER」として歩むきっかけをより多くの方々へ届けていきたいです。

関連記事
  • 魅力あるインターンを広めたい

    STAFF INTERVIEW

  • 難易度が高いほどおもしろい

    STAFF INTERVIEW

  • 若者が活躍できる世界を作るために

    STAFF INTERVIEW