STAFF INTERVIEW

スタッフが本当に恰好よくて

溝口陸

所属:鹿児島
部署:支部代表
氏名:溝口陸
大学:鹿児島国際大学・国際文化学科

大学1年前期に議員インターンシップに参加し、未来国会鹿児島大会で優勝。 後期から鹿児島でスタッフ活動を開始し、クライアント・デジタルマーケティング・マーケティング部署員として活動。鹿児島支部新人賞を獲得した。この4月より支部代表を務める。

スタッフ活動を始めたきっかけを
教えてください

私が何故スタッフになったかというと、インターンシップへ参加した際に私のフォローを担当してくれたスタッフと当時の支部代表の人柄と活動に興味を持ってスタッフになりました。鹿児島支部の明るさ、そして仕事の時のメリハリのこのギャップがインターン生の時に見ていて本当に恰好よくて、自分もそうなりたいと思いスタッフになりました。また、インターン参加時には大学1年生だったということもあり、何か将来役に立つことそして社会を知れることを積極的にやってみたいと考えていたので、スタッフになりました。

スタッフ活動を通して「学んだこと」、「得た経験」を教えてください

スタッフをしてから学んだことと得た経験は、多くの人の前で緊張をあまりせずに話すことができるようになったこと、そしてパワーポイントを使っての説明が上手くできるようになりました。また、人と協力をして物事を成し遂げることで分担作業が今までよりも得意になりました。元々苦手だったタスク管理(※作業管理のこと)がスタッフ活動を経験することでより効率的に考え、行動に移す大切さとやり方を学ぶことができました。社会的なマナーであったり敬語や言葉遣いも学ぶことができたのでこのスタッフ活動を通して学んだことは大きいと思います。

関連記事
  • Vol.8【責任のある立場を担うあなたへ】 「やりたいから」だけじゃなく「誰かのために」。4度の代表経験から彼女が見つけた、“関わる覚悟”と自分の役割

    STAFF INTERVIEW

  • Vol.7社会に出て気づいた。“学生時代をどう生きたか”が自分をつくる。

    STAFF INTERVIEW

  • 【自信がないあなたへ】自分の強みは『コーチング』ー3年のNPO活動で見つけた自分のスタイル

    STAFF INTERVIEW