スタッフ活動

挑戦するきっかけを与えてくれた場所

プロフィール:飯野耕太郎
議員インターンシップの参加を経て、現在、宮城にてスタッフ活動中

私がドットジェイピーのスタッフなったきっかけ

私がスタッフになろうと思ったのは、夏に参加した議員インターンシップで出会ったスタッフの先輩たちの立ち振る舞いを見て自分との差を感じ、スタッフになれば自分も先輩たちのようになれるチャンスを得られると思ったからです。単純にインターン生の頃はスタッフかっこいいなと思っていました。私は人から軽くみられることが多く、そんな私がスタッフに挑戦することで自分を変えることが出来ると思いました。

感謝しています

スタッフ活動が始まった先に待っていたのは、一緒にいて楽しい愉快な仲間たちと多忙な活動でした。まず、先輩たち。私がインターン生の頃も何人かにはお世話になっていましたが、その時は「学生とスタッフ」という関係性でしかなく、立場が全く異なる、活動中何かあった時に助けてくれる、またイベントを運営してくれるお兄さんお姉さんのような存在に過ぎませんでした。しかしスタッフになってからは私と同じ立場で接してくれるようになり、インターン生の頃とは全く違う面でとても頼りになる存在です。そして同期の仲間たち。個性豊かで頼りになる、素晴らしい人たちに恵まれていると思っています。私は彼らがいるから今頑張れています。今までの人生の中でこんなにも楽しい、一緒にいて安心できる支え合うことの出来る仲間に出会えたのは初めてです。出会ってくれて本当にありがとう。

スタッフ活動は私の人生を大きく変えました。

スタッフとしての仕事は、責任が重かったり時間がかかるものだったりと大変なものばかりですが、その分やりがいと自身の成長を感じられる活動でもあります。自分の行った活動で他のスタッフや学生から認めて貰えるともっと頑張ろうと思えます。今までの3ヶ月の活動を通して私は他者の目線に立って何かをしてあげることができるようになったと思っています。これは私が所属している3つの部署、マーケティング部署、プログラム部署フォローチーム、デジタルマーケティング部署全ての仕事で培うことができています。マーケティング部署でアンケートの分析を行い、課題を洗い出し、自分の経験を踏まえて学生の立場にたち、解決策を考えます。プログラム部署フォローチームではアンケートの結果も参考にして学生にどんなフォローをしたらより良いインターンシッププログラムになるのかを考えています。またデジタルマーケティング部署ではカラフルな画像やキャッチーな文章を用いて学生にインターンシップのイメージを掴んでもらい、不安を解消できるような投稿を作ります。これらに共通することは、どうしたら学生にとってこのインターンシップが魅力的に伝わるかを考えていることです。また、ほかにもインターンシップという商品を売るためのプレゼンテーションの練習や、選考会のための面接練習なのはどれも私には初めて行うものばかりで、同時に通常の大学生活では経験出来ないものばかりです。これらの活動の中では常に新しいことに挑戦することを心がけています。せっかく自分を成長させられるチャンスが目の前にあるのに諦めていたらこの活動をしている意味がないと思っています。今までの人生の中でやったことのないことに挑戦することで自信になり、成長することが出来ていると思います。

スタッフ活動は大学の部活やサークル、ボランティア、アルバイトと異なり、自分たちで運営したインターンシップを同年代の学生に提供するものです。ここから得られるものも他の活動とは大きく異なり、今後の人生に活きてくると信じてこれからも沢山の人と一緒に挑戦し続けていきます。

関連記事
  • インターンに参加...いっそスタッフになりませんか?

    スタッフ活動

  • スタッフ活動を通して

    スタッフ活動

  • この経験が就活の糧になる

    スタッフ活動